室戸岬のシンボルは、青い空と海のはざまに立つ白亜の灯台。明治32年以来、航海者たちの安全を照らす水先案内人として活躍しています。室戸岬の先端、標高151mにあり、レンズの大きさは直径2m60cmと日本最大級。毎年11月1日に近い日曜に行われる「灯台まつり」の日には、内部を一部一般開放しています。
- 所在地
- 〒781-7101 室戸市室戸岬町
- 開設時間
- 見学自由(外観のみ)
- 料金
- 無料
- 休日
- なし
- 駐車場
- 無料
- 交通アクセス
- 南国ICから、車で約120分
土佐くろしお鉄道奈半利駅下車、高知東部交通バス、室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きに乗り換え約50分 室戸岬下車 へんろ道を登って20〜30分
- お問い合わせ
- 室戸市観光協会
電話:0887-22-0574
メール:info@muroto-kankou.com
- ホームページURL
- http://www.muroto-kankou.com