重要文化財鳴無神社 (オトナシジンジャ)志なね大祭の夏祭りでは、1200年余りの伝統あるお船遊びが見られます。
大漁旗をなびかせてのご座船、供船の勇壮な浦ノ内湾の海上パレードをぜひご参観下さい
御神輿が帰ってきた後にも神社前の海上を供船が輪になって挨拶周遊を行いますので最後までお見逃しなく!
- 開催日時
- 2012年8月24日(金)~25日(土)
8月24日 前夜祭18:30~
(夜店も出ます。モチ投げもあり。)
8月25日 12:30~大祭 13:30~15:00お船遊び
- 開催場所
- 鳴無神社 須崎市浦ノ内東分3579
- 駐車場
- 有(無料)
普通車70台
- 交通アクセス
- 高知自動車道 須崎東ICから、車で23分
高知自動車道 須崎西ICから、車で26分
- お問い合わせ
- 窓口:須崎市教育委員会
電話:0889-42-8591
- 備考
- 24日は、臨時便の巡航船が出ます。
25日は、通常運行の巡航船をご利用下さい